top of page
名称未設定のアートワーク(3).png

📦「なぜ猫は箱に入りたがるのか?」その理由が深い

  • kates0717
  • 7月20日
  • 読了時間: 1分

ree

段ボールを置いたら、すぐ猫が入る!」これ、猫あるあるですよね。

でも実はこれ、本能に深〜く関係している行動なんです。



🐱理由①:安全確保のため

猫は本来「獲物を狙うハンター」でありながら、「大型動物に狙われる小動物」でもあります。だから、狭くて囲まれた場所=安全地帯が大好き。

箱に入ることで、まわりを壁で守られた気分になれるんです。



🐱理由②:ストレスを軽減するため

あるオランダの動物行動学の研究では、「箱に入れる猫」と「箱なしで過ごす猫」でストレス度を比較。

するとなんと…

👉 箱ありグループの方がストレスが明らかに低下!狭い空間は、猫にとって**“癒し”の場所**でもあるのです。



🐱理由③:ただの“好奇心”と“フィット感”への愛

猫は“ぴったりフィット”が大好き。箱にピタッと収まることで安心感が生まれ、「あ〜落ち着く…」という状態に。

さらには、見慣れない箱があると…



🐈「これは何?…とりあえず入っとくか!」

という、ただの猫的な好奇心で行動することも。



🧠まとめ

  • 猫が箱に入るのは「生存本能+癒し効果」

  • ストレス軽減にも効果的!

  • フィット感&探究心もポイント

あなたの猫ちゃんがもし急に段ボールにスッ…と入っていたら、それは「落ち着きたい」「守られたい」っていう心のサインかも☺️

 
 
 

コメント


bottom of page